こんにちはマリ旅です。今回はジブリパークの中にある話題のカフェ「大陸横断飛行」に行ってきました。ジブリの世界観をたっぷり味わえるカフェでは美味しいごはんや店内装飾が楽しめるだけでなく、宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーの直筆サインまで見ることが出来ます!ジブリファンなら絶対に外せないスポットです。
この記事では、カフェの魅力やおすすめメニュー、実際の雰囲気をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
大陸横断飛行の特徴
大陸横断飛行はジブリの大倉庫エリア内にあるカフェです。
紅の豚の世界観をモチーフとしていて、建物は飛行機の翼部分をイメージして作られています。中には飛行機の模型や世界地図が飾られていて、ファンにはたまらないワクワクする空間になっています。
メニュー


食事はサンドウィッチまたはピザをメインに提供するお店です。オシャレな名前の商品が多く、一見イメージしにくい商品もありますが、注文前にショーケースに並んだ商品をゆっくりと選ぶことが出来ますので安心です!
食事のメニュー・金額は以下からご覧ください。
店内の様子


土曜日だったこともあり店内は満席。朝の11時に向かいましたが、かなりの混雑具合で空席を探す人の姿が絶えない盛況ぶりです。
早めに行ったためピークの時ほど待ち時間はありませんでしたが、それでもかなり混んでいたのでお昼の時間帯はなるべく避けた方がよさそうです。
注文したもの
今回はモルタデッラのハムサンドとマルゲリータを注文。サンドウィッチには魔女の宅急便の旗がついていて、とっても可愛いらしい演出がされています!


サンドウィッチのパンは少し固め。具材のモルタデッラは大きめのソーセージで、脂身がちょうどよくなめらかな食感が特徴的でした。またピザの方もパンは固めですが、具材のトマトソースやチーズがジューシーなので、バランスの良い仕上がり。温かいうちに食べると、チーズがしっかり伸びてとても美味しかったです。
監督とプロデューサーのサインも


店内の左奥には、ジブリの宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーの直筆サインがあります!さらにトトロのイラストも描かれており、偶然見つけたときはテンションがあがりました。ぜひカフェに行ったら探してみてくださいね!
知らずに行くのはもったいない!もどころ満載ガイド!
まとめ
「大陸横断飛行」は、ジブリの世界観を感じながらサンドウィッチやピザを楽しめる魅力的なカフェです。食事や雰囲気もジブリを楽しみたい方にまさにピッタリ!人気のため混雑は避けられなさそうですが、パーク内でしっかりとご飯を食べられる貴重な場所ですので、立ち寄ってみてくださいね!



以上ジブリパークについて解説しました。名古屋市内の人気飲食店についてもまとめていますので、あわせてご覧ください!




コメント