アロハ!マリ旅です。今回はワイキキにある人気のポケ専門店『MAGURO SPOT(マグロスポット)』を実食レビューします。ローカルにも旅行者にも愛される、”ワイキキ最強コスパ”の呼び声高いポケ専門店。新鮮さ・味付け・ボリュームの三拍子が揃った、その魅力に迫ります!この記事では、店舗情報から注文の流れ、実食レビュー、混雑状況や注意点まで、写真付きでわかりやすくお伝えします。最後までどうぞ!
ハワイ旅行を計画中なら、ツアーやホテルをチェックしておくとスムーズに▷
お店の基本情報
ワイキキビーチから徒歩3分!立地が最高なアクセス


マグロスポットはワイキキビーチからわずか徒歩数分の好立地。実際に「ワイキキビーチから3分ほど」と案内されることも多く、ビーチで遊んだあとのランチや軽食に立ち寄るのに大変便利です。観光の中心地、カラカウア通り周辺からもアクセス抜群です。
テイクアウト専門店!ローカル感あふれる店内の雰囲気
こぢんまりとしたローカル感あふれる店構えで、基本的にテイクアウト利用がメイン。カウンターで注文して受け取る形式なので、サクッと食べたいときに最適です。
日本人観光客が多いこともあり日本語表記のメニューが用意されていることが多く、英語が不安でも安心して注文できます。SNSフォローでトッピングサービスなどの特典を行っていることもあるので、来店前に公式SNSをチェックするとお得です!
迷わない!MAGURO SPOTの注文の流れとカスタムのコツ


ポケ初心者でも安心。注文は以下のステップで進みます。
1. カウンターで注文(先にサイズ・ベースを選ぶ)
2. サイズを選ぶ: S/M/L(店舗表記によりSmall/Regular/Largeなど)
3. ベースを選ぶ: 白米・玄米・酢飯
4. ソースを選ぶ: 醤油ベース・胡麻油・マヨ系・ポン酢・照り焼き風など複数あり、好みに合わせて選べます。
5. トッピングを選ぶ: アボカド・枝豆・トビコ・イクラ・エビなど約20種と豊富。自分好みにカスタム可能ですが、初めてならお店の定番ボウル(signature)から選ぶのが失敗しにくいです。
実食レビュー!日本人好みの味付け「シグネチャーボウル」


回注文したのは、AセットのSignature (house sauce & shoyu mix)(ラージサイズ)です。
見た目から新鮮さが伝わってくる、ツヤツヤしたマグロとサーモンにしっかり醤油が馴染んでいました。枝豆や大ぶりのエビなども入っており、食べ応えのあるボリューム感。ラージで$18.5(訪問時)は、ワイキキのポケ相場を考えると驚異的なコスパと言えます!醤油の旨味とごま油系の香りが絶妙にマッチしており、日本人の舌にも合いやすいバランスの取れた味付けでした。
行列の秘密は?ローカルが選ぶ人気メニューと混雑状況
ランチタイムは行列ができるほどの人気で、ローカルにも観光客にも支持されています。
特にスパイシーツナやガーリックシュリンプ系のトッピングが評価されている口コミが目立ちます。TripadvisorやYelpでも高評価が多く、リピーターの声が多いのが特徴です。
ローカルグルメツアーも予約で楽しむなら▷
来店前に知っておきたい!
注意点
• 基本はテイクアウト推奨: 店内は狭めなので、外のベンチや近くの公園で食べるスタイルが便利です。
• お昼時は大混雑: 特に12:00〜13:30は行列ができやすいため、時間に余裕があるなら11:00台や14:00以降の利用をおすすめします。
裏技あり?ベジタリアン対応とSNSのお得な特典


• ベジタリアン対応: 豆腐や野菜ベースのボウルを用意していることもあるので、ベジ対応が必要な方は注文時にスタッフに確認してください。
• SNS特典: Instagramでフォローや投稿するとトッピングサービスが受けられるケースがあるため、訪問前に公式SNSをチェックする価値ありです!
まとめ:マグロスポットが「ワイキキ最強」な3つの理由
MAGURO SPOTは、「ワイキキで一番美味しいポケを、早く、安く」叶えたいなら、まずここを試すべき一軒です!
1. 立地の良さ: ワイキキビーチから近く、観光の合間にサッと立ち寄れる利便性。
2. 日本人好みの味付け: 醤油とごま油ベースで、万人受けするバランスの取れた美味しさ。
3. コスパの良さ: ワイキキ中心地にしてはリーズナブルで、ボリュームもあって満足感が高い。
ワイキキで本格ポケをリーズナブルに味わえるおすすめスポットです。初めてハワイに来る方や、ローカルな味を気軽に楽しみたい方にぜひトライしてほしいお店です。
もう一つの大人気ポケ「ワイキキマーケット」のチェックもお忘れずに▷


ハワイの旅行準備ツアー・体験・通信をまとめてチェックで安心▷














コメント