こんにちはマリ旅です。今回向かったのは、焼きがきじゃけ~の看板で有名な「みやじま華屋敷」。広島・宮島にある世界遺産「厳島神社」への参道沿いには、観光客に人気の表参道商店街が広がっています。宮島観光で外せないグルメといえばやっぱりカキ。食べ歩きがずらりと並ぶこのエリアで、香ばしく焼かれたカキの香りに誘われていざ食べ歩きスタートです。

アクセス
みやじま華屋敷は、商店街のに中心部にあります。観光客でにぎわうメイン通り沿いに位置し、宮島観光案内所のすぐ向かいにあるので見つけやすいです。
住所:広島県廿日市市市宮島町531-2
営業時間:10時~17時半
営業日:月~日(年中無休)
メニュー
全メニュー、1皿に2個のカキがついてきます。

今回訪れた9月はまだ暑さが残っていたので、広島レモンを使用した冷たい飲み物もありました。
爽やかな味わいの「レモンコーラ」・「ライトコーラ」・「レモンスカッシュ」・「レモネード」は各500円。暑い日に一杯やりたい方は「レモンサワー」(600円)がおすすめです。

いざ実食!
お会計を済ませると、番号札を渡され呼ばれるのを待つスタイル。カキはまとめて焼いているようで、5組ずつ順番に呼ばれます。この日は店内が混雑していたこともあり、注文から提供まで15分かかりました。

今回頼んだのは王道の1品「特選焼きがき」。カキはやや小ぶりでした。これは焼いたことにより小さくなったのだと思いますが、時期によって大きさの変化もあるようです。
筆者は生ガキ派ですが、焼きがきもこれはこれでおいしいことに気付きました!表面は香ばしさが残るものの、中はとろっとクリーミーな味わい。そしてカキを焼くことで旨みがぎゅっと凝縮されていて、じんわりと口の中に広がります。
食べ歩きも可能ですがこちらのお店では店内に飲食スペースが設けられていて、座ってゆっくり食べることが出来ます。
おうちでも楽しめる!焼きがきのお取り寄せはこちらから
まとめ
みやじま華屋敷は、商店街のど真ん中にある観光客にも人気のお店です。ここでしか味わえないユニークな焼きがきを楽しめます。店内にはイートインスペースもあるので、歩き疲れたときの休憩スポットとしてもおすすめです。
コメント