こんにちはマリ旅です。今回はジブリパークの中にあるカフェ「大陸横断飛行」へ行ってきました。ジブリの世界観たっぷりのカフェ店内やメニューなどを紹介していきます。カフェの中にはなんと宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーの直筆サインもあります!ぜひ最後までご覧ください。
大陸横断飛行の特徴
大陸横断飛行があるのはジブリの大倉庫エリア内です。
紅の豚の世界観をモチーフとしたカフェで、建物は飛行機の翼部分をイメージして作られています。中には飛行機の模型があったり、世界地図があったりとファンにはたまらなくワクワクする空間になっています。
メニュー


食事はサンドウィッチまたはピザがメインのお店です。名前がオシャレでイメージしにくい商品もありますが、注文する前にはショーケースに並んだ商品をゆっくりと選ぶことが出来ますのでご安心を!
食事のメニュー・金額は以下からご覧ください。
店内の様子


店内は土曜日だったこともあり満席。朝の11時に向かいましたが、かなりの混雑具合で空席を探す人が常にいるような盛況ぶりです。
早めに行ったので待ち時間はピーク時に比べると少ないとは思いますが、これでもかなり混んでいるのでお昼の時間帯はなるべく避けた方がよさそうですね!
注文したもの
今回はモルタデッラのハムサンドとマルゲリータを注文。サンドウィッチには魔女の宅急便の旗がついていてとっても可愛いです!


サンドウィッチのパンは少し固め。モルタデッラという大きめのソーセージは脂身がちょうどよくなめらかな食感でした。またピザの方もパンは固めですが、具がしっかりとしていて温かいうちに食べるとチーズもよくのびました。
監督とプロデューサーのサインも


店内の左奥には宮崎駿監督と鈴木敏夫プロデューサーのサインがあります!トトロのイラストも描いてあり、見つけたときはテンションがあがりとても嬉しかったです。ぜひカフェに行ったら探してみてくださいね!
まとめ
「大陸横断飛行」はサンドウィッチとピザが食べれるカフェで、エリア内に負けないほどジブリっぽさあふれるお店でした!人気のため混雑は避けられなさそうですが、パーク内でジブリをコンセプトとしたご飯をがっつり食べられる貴重な場所です!



以上ジブリパークについて解説しました。名古屋市内の人気飲食店についてもまとめていますので、あわせてご覧ください!


コメント