シドニー2大ビーチの一つマンリービーチについて、市内からフェリーでの行き方を解説します。
目次
フェリー乗り場
フェリー乗り場はサーキュラーキー駅の目の前です。サーキュラーキーはシドニー現代美術館やオペラハウスといった人気観光地の近くにあります。フェリー乗り場はオペラハウス側の3番乗り場です!

乗り場からフェリー乗車まで
改札前にはオパールカードにチャージ出来る場所もあります。残高が足りない場合は事前にチャージしておきましょう。

フェリーの改札は、電車やバスと同じようにカードをかざして入場します。改札上に電子版の時刻表もあります。ここにはフェリーが来る時刻と共にA・Bどちらの乗り口で待機していたらよいかが書かれています。

到着
約20分でマンリーに到着します。途中停車はなく、サーキュラーキーとマンリーを結ぶ直行フェリーとなっています。

写真スポット
フェリーは1階席と2階席に分かれています。2階席は吹き抜けになっているため、2階席からはオペラハウスを近くから見ることが出来るため写真スポットになっています。

ハーバーブリッジも近くから見れます。2階席は写真を撮っている人が多く、1階席は全座席がシートなので座りながら静かに移動している人が多い印象でした。

まとめ
マンリービーチはシドニー市内から最も早く行けるビーチです。サーキュラーキーから20分という短時間でアクセス出来るところもポイントです!
あわせて読みたい

【シドニー】激安スーパーといわれる「ALDI」(アルディ)へ~店内を徹底調査してきた~ こんにちはマリ旅です。今回はシドニーのスーパーの中でも特に安いと言われる「ALDI」に行ってきました。この記事では前回にご紹介した2大スーパーのウールワース・コ…
あわせて読みたい

【シドニー】Bills(ビルズ)の本店で世界一の朝食「パンケーキ」を食べてきた こんにちはマリ旅です。今回は日本でも展開しているレストラン「Bills(ビルズ)」に行ってきました。ロンドンやハワイなど世界に展開しているBillsの本店がシドニーに…
コメント